本文へスキップ

ガラ工芸を学び楽しむ 南房総 千葉県勝浦 趣味 習い事 生涯学習

趣味・習い事・生涯学習を楽しむガラス工芸アトリエレヴェリ

南房総 千葉県勝浦

ステンドグラス技術者養成講習

このページは通常のステンドグラス講習の内容と異なりプロ養成講習となります。趣味、生涯学習として学ぶステンドグラス講習を希望される方は教室案内のページを参照ください。
お問い合わせは専用フォームを設置していますのでご利用ください。またブログでも様々な内容をアップしていますので参考になれば幸いです。

この講習は通常の講習とは分けて行っています。年間を通し受け入れ可能人数は数名です。定員の場合もあり希望される方へは順次お待ち頂く事も可能です。現在の参加可能状況については問合せ下さい。講習は月内予約制です。事前に相談し講習日を決めてゆきます。現在予約ページへアップしている教室カレンダーは技術者養成講習用では有りません。


【ブログ記事】
技術者養成講習を修了された方、、、
教室を開くのが夢、何も解らず、、、
30代でプロになるには、、、
指導出来るようになりたい、、、
プロになるには、、、
ステンドグラス教室を開きたい
遠方の方より
技術者養成講習の紹介

職業としての技術を学ぶ

全ての工程は基本が大切。学びたい方へ伝えたい技術があります。
ステンドグラスは長い歴史の中でその技術は受け継がれ現代に至る伝統工芸であり古典技法です。この講習は仕事として生かす事が出来る基本技術の取得、特に教室運営等を目指したい方へ適した技術と知識の基礎を学ぶ事を目的とした個人指導の環境で学べる講習です。制作未経験の方へ初歩から指導してゆきます。講習時間は月に3回、1回4時間です。受講希望の方はページ内の説明を十分お読み頂き一度見学へお越しください。直接様々な説明とご質問へお答えしています。 ステンドグラス プロになるには

教室運営、指導者を目指す方へ

当教室でも行っている趣味、生涯学習として学ぶ通常のステンドグラス制作の講習とは本質が異なります。一般で教える講習内容より垣根を高く設定し各工程を更に深く学んでゆきます。制作技術者、プロとしての気構えを育て基礎からその内容を学んで行きます。

ステンドグラス教室を開くにはどうしたら良いのか。将来ご自身で教室運営を検討されている方へはその礎となる内容を含みます。前半はステンドグラス制作の基本ですが後半は教室を開催するに至って必要なスキルを身につける内容を含みます。将来ご自身で開催する教室で参加者への講習の進め方、制作内容や手順などを学んで行きます。

様々なステンドグラス教室が在りますが将来ご自身の教室を持ちたいと言う目的意識が有る場合その内容で学べる場所は少ないのが現状です。教室を開き指導する側を目指す場合には趣味や習い事として開催している教室では学ぶことが難しい考え方や技術面での厳しさなどが有ります。これらを習得することは将来強い力となり必ず必要となります。

技術取得として学ぶ場合、ステンドグラスに限らずですが始めの1年〜2年はとても重要な期間です。この期間に得た経験や技術内容、知識そして良い癖は自身の基盤となります。どのような技術者になってゆくかを左右する時期と言っても過言ではありません。もちろん学ぶ熱意、向上心の強さも関係します。やる気があり向上心を持っている方へ伝えたい技術があります。

講習は基礎1〜3の構成です。短期間の集中基礎講習となり各10ヶ月間で終了させる内容です。但し各期間内全ての内容を終了出来ない場合は延長の講習となります。全く制作に未経験の方へ初歩から指導します。経験者の方は様々な癖や習慣が付いています。これらを矯正しなければならない場合更に時間を要する場合があります。経験者の場合必ず相談下さい。
ステンドグラス プロ養成講習

基礎講習1〜3

ステンドグラスグラスとはどういうものか。種類やその制作方法について、デザインの考え方、デザインをどのように作品として制作してゆくのかその手順を制作をとおして理解して行きます。技術としてのステンドグラス制作の基本を徹底して身につけて行きます。
仕事 ステンドグラス
〇基礎1 (修了予定期間10ヵ月)
ステンドグラスグラスとして適合できるデザインの考案。型紙作り、ガラスカット他。平面な作品制作を通して様々な基本内容を学びます。3点のステンドグラス制作。
--------------------------------
ステンドグラス制作の基本内容の習得
・図面の作成の基礎
・デザインの構成の基礎
・型紙制作の基礎
・各種道具の使用方法
・基礎的なガラスカット技術
・ルータ作業によるガラスの修正
・コパテープ作業の基本
・はんだ付け技術の基本
・薬品による作品色付けの基本
〇基礎2 (修了予定期間10ヵ月)
基礎1で学んだ技術を更に向上させて行きます。立体作品の制作、多面体、曲面体の作品。 また多くの教室で人気の高い小物つくり、それらの原型、作図。またステンドグラス作品が破損した場合の修復の基礎。作品色付け時に使用する薬品の作り方などを学びます。3点〜4点のステンドグラス制作。
--------------------------------
基礎講習1の内容を応用した立体造形
・図面の応用、多面体作品制作
・曲面ランプの制作
・小物制作
・ステンドグラス修復基礎
・色付けの為の薬品知識
〇基礎3 (修了予定期間10ヵ月)
ステンドグラス制作の基礎最終となります。ステンドグラスの原点であるケイム作品制作。ケイム技法はこれまで学んだ内容と大きく異なる制作になります。ステンドグラスの技術習得であればこの技術は必須です。ケイム作品制作の基本を学びステンドグラス制作内容を更にレベルアップさせます。2点〜3点のステンドグラス制作。
・・・教室運営を目指す方へ・・・
基礎3の後半は教室運営について教材の考え方やその準備、講習の進め方また指導者としての指導の方針や内容等を学びます。将来ご自身の教室ではどのような内容で講習を進めるのか、そのカリキュラムなどAtelier Reverieの内容を基本にその内容を伝授して行きます。個人が開催する教室運営についての内容とその準備を理解してゆきます。
--------------------------------
鉛の桟、ケイム技法の基本
・ケイム制作の図面
・ケイムの組み方
・教室運営について
・指導の基本とその内容
・指導の実習
・教室運営の準備について

基礎講習1〜3の費用その他

〇費用
費用は全て前納です。ガラス代金の余った分は各講習期間終了時に返金または次講習へ充当されます。不足した場合は都度支払いとなります。

月内3回、1回の講習は約4時間
各講習費10ヶ月分前納

基礎1、2、各講習費月謝・・39,600円
ガラス代金・・50,000円(預り金)
基本工具一式・・20,000円(変動有)

基礎3、講習費月謝・・45,000円
ガラス代金・・50,000円(預り金)
追加工具一式・・10,000円(変動有)

消耗品(基礎1 2 3)・・ガラス代より都度差引

〇各曜日定員2名
月内3回の講習。毎月内の参加日の予定を事前に相談し決めております。
時間・・13時〜17時

〇参加資格
未成年者不可、制作未経験者。健常者、健康な状態の方。将来教室運営を目指している方、趣味、生涯学習として学ぶ内容とは本質が異なる事をご理解頂ける方。経験者の方は相談下さい。

基礎講習を終えた方へ

各基礎講習はステンドグラス制作の基礎と教室運営に関する基本知知識を短期集中的に学びますが更に経験を積み技量を上げる事は必要です。基礎講習で学んだ内容を基にご家庭で様々な作品制作を行い経験をつむことは大切です。基礎講習を終えた方へは技術的な内容や教室運営に関するアドバイスや相談はお受け致します。
〇習得コース
教室で更に応用を学びたい方へは習得コースを用意しています。基礎講習1〜3を終えた方へはご参加頂けます。まだご自身で制作作業を行う自信が無い、もう少し経験を積みたい方へご参加頂けます。但し長く教室で学ぶだけでは自立心は育ちません。この講習は期限を定めてご参加頂く内容となります。
技術者養成講習へのご質問等御座いましたら問合せフォームをご利用下さい。

見学の申込み

ステンドグラス技術者養成講習へ参加希望の方は見学を申し込み下さい。実際にアトリエでお会いして詳細を説明しています。見学を希望される方は下フォームより申込み下さい。申込み日から1か月内の見学可能日をご記入頂いたメールアドレスへお知らせしております。直接お越し頂いた場合の見学はお受け出来ません事ご理解下さい。
ステンドグラス技術者養成講習は2018年から行っている講習です。ホームページでの紹介を開始したのは2023年からとなります。過去は紹介頂いた方のみお受けしていましたが現在はホームページから申込みもお受けしています。この講習は受け入れる人数に限りがあります。小さな教室ゆえ年間の受け入れ数は数名です。定員の場合もあり希望される方へはお待ち頂く事も可能です。空きについては問合せ下さい。この講習は通常の講習とは分けて行っています。
ブログ ステンドグラス サンドブラスト 千葉県勝浦ガラス工芸 Atelier Reverie 千葉県勝浦



千葉県勝浦 ステンドグラス サンドブラスト 教室

reverie info.店舗情報

〜アトリエ レヴェリ〜
ステンドグラス
サンドブラスト
ガラス工芸教室

南房総 千葉県勝浦市
→アクセス

趣味・習い事・生涯学習を楽しく学ぶ